-
北出2022年06月06日(月) 12:02
意識的に「元気よく大きな声」で話してみよう!
皆さん、こんにちは!
SEQの イチョリン♥ です!
あなたが、ふだん、小さな声や普通程度の声で話しているのなら、思い切って元気よく大きな声を出して話してみましょう。
あなたが、大きな声を出しているという自覚を持っているのなら、もう一回り大きな声で話してみましょう。
一般的に人は積極的な気持ちになっている時、声は自然と大きくなります。
逆に、自信が無かったり、やる気が無い時は、声は小さくなりがちです。そして、小さな声で話していると、ますます気持ちを後ろ向きにしていくという悪循環に陥りがちです。
気持ちが行動に現れ、その行動が気持ちに影響して行くのです。
まず、そういった感情と行動の関係を理解していきましょう。
自信が無い時ややる気が出ない時などは、意識的に大きな声で「よっしゃっーやるか!」「やるぞぉー!」「まずはこいつからやっつけてやる!」など声に出して言ってみましょう。
その結果、自分の気持ちがどう変化したか感じ取りましょう。