-
北出2022年06月27日(月) 12:04
クヨクヨする気持ちを乗り越える行動のヒント
皆さん、こんにちは!
SEQの イチョリン♥ です!
大学でちょっとした失敗から、口論になり、心がザワザワしたまま、部屋に戻ったけれど…「あんな言い方しなければ良かったかな…」「言われたとおりにすべきだったかも…自分のせいだ…」と些細な失敗や過ちをいつまでもクヨクヨと考えて、否定的・悲観的になり、眠れない夜を過ごした…なんて経験ありますよね。
何となく元気も出ないし、クヨクヨする気持ちを上手く調整できたら、少しは楽になれますよね。
今回は、過去の失敗や過ちに対してクヨクヨと考えてしまう気持ちを調整して乗り越えるヒントをご紹介したいと思います。
・過ぎてしまったことを考えるよりも、これからどうすると良いか〔改善・解決〕を考えるようにしてみましょう。
たとえ否定的な出来事でも、プラスの側面を発見する努力をしましょう。
・気分転換に、自分の好きな事に没頭する時間を持ちましょう。
・同じ過ちを繰り返さないよう失敗から学んだ事をノートにまとめたり、頑張った、努力した自分を振り返るようにしましょう。
さぁ、EQ能力を発揮して、クヨクヨを乗り越えよう!