【就活】OfferBox プロフィール入力のPOINTについて
プロフィール表示数が伸び悩んでいる、検索ヒット数が少ないな、などあるかもしれませんが、プロフィールを直すヒントをいくつかピックアップしてお送りしますので是非参考にして下さい。
プロフィール入力率はなぜ設定しているの?
企業とのマッチングに置いて重要な項目
には、入力率を設定しています。
そのため入力率の高低でオファー獲得率
が一気に変化します。
プロフィール入力率を高めるのは一番に
考えておこう!
プロフィール項目の中で最重要項目6つはコレ!
【基本情報】
①プロフィール写真
②希望条件
【ユニーク情報】
③自分を象徴する画像
④過去のエピソード
⑤自己PR
⑥アピールポイント
どう作っていくか悩んでいる人、入力率
を高めたい人、もっとオファーが欲しい
人はこの6つの項目に絞りましょう。
プロフィール写真&アピールポイント
プロフィールの表示回数に大きな影響を
与えます。
■目に留まりやすいのは・・・
プロフィール写真:学生の雰囲気を把握
する
アピールポイント:詳細画面にいくとき
にどんな情報が入力されているのか類推
する材料
■プロフィールはどんな写真がいいの?
・顔がハッキリ写っている。
・プライベートな一枚を切り取ったよう
な写真
※証明写真は表情もシチュエーションも
他の学生とそんなに差がなく、人となり
が読み取れないため、人事にはそこまで
人気が高くありません。
■企業はどのようにアピールポイントを
見ているの?
自分達が採用したい学生にヒットするよ
うな要素があれば詳細画面へ遷移して、
自己PRや過去のエピソードを閲覧します。
・チームワーク
・苦手に挑戦
・リーダーシップ
アピールポイントを登録するときに単語
じゃなくて文章でいいので、自分なりの
意味合いを追求しましょう。オファーを
もらっている学生はしっかり登録してい
ますので、アピールポイントは重要な役
割をしています。
自分を象徴する画像:詳細画面のトップを彩るのがココ!
★冒頭に【自分を象徴する画像】を上げ
ているのは、詳細画面で一番初めに出て
くる項目で、人事は画像を見ることで学
生に対するイメージを膨らませやすく重
要視しています。
■画像登録するときに、単語で登録して
いない?
画像を登録するだけではもったいない。
画像の説明ができるようになっているの
で説明もしっかり登録しよう。
■画像の選び方
自分を象徴する画像はプロフィール写真
と違って、以下のものでもOK。
・自分が写っていない
・風景、作品の写真
・複数人
自分がこの写真を通じてどういう事を伝
えたいのか、という事をベースに、伝え
たい事と関連する写真を選ぼう。
▼この2つを登録しよう
①何の写真なのか説明をつける。
②写真を通じて伝えたい事
現2年生の登録は2023年2月開始!
OfferBox登録は今の2年生の2月から開始
となります。エントリー型の就活だけで
はなくオファー型も取り入れながら、自
分と合う企業と出会うために、視野を広
げてきましょう!
▼登録がまだの方、これからの方は
大学生協専用URLからどうぞ
https://offerbox.jp/corplp/