-
中国四国事業連合
2022年11月25日(金) 15:00【海外体験】この春の大学生協海外商品をご紹介します♪【コースは15日間~29日間】 ●ロンドン:2/5・2/19・2/26発 ●バンクーバー:2/5・2/12・2/19・2/26・3/5・3/12発 ●ロサンゼルス:2/5・2/12・2/19・2/26・3/5発 ●サンフランシスコ:2/12・2/19・2/26・3/5 ▼詳細は店頭... -
中国四国事業連合
2022年10月17日(月) 17:33「SDGsや異文化間理解」を考える大学生協でもグローバルな体験の提供や視野を広げ異文化を理解する企画として「シドニー異文化体験ツアー」などの取り組みを行っています。学生時代に、グローバルな体験をすることや、異文化を理解し世界的な規模での視野をもつことは、以前よりさらに重要性を増してきています。 -
中国四国事業連合
2022年07月11日(月) 17:00公務員採用試験を目指す皆さんへ倍率は1・81倍でした。行政職試験の状況を見ると、中国地区は受験者1316人で合格者が721人 四国地区受験者779人で合格者478人となっています。この後、二次試験は7月 13日から29日に実施され、最終合格の発表は8月16日です。 -
中国四国事業連合
2022年06月20日(月) 16:51教員採用試験を目指す皆さんへ教員免許の取得のための授業等を通じて、「自分が何のために教員をめざすのか」「どんな社会や教育のあり方をめざすのか」などをよく考えることは大変重要であるし、面接でも必ず問われる事でもあるわけです。 -
北出
2022年06月13日(月) 12:03相手に対する温かい心づかいや接し方のヒント皆さん、こんにちは! SEQの イチョリン♥ です! 友だちと出かけたり、食事をしたり、勉強したりする時に、ちょっとした気配りや心づかいをされると心がほっこりしますよね。 一緒に座る席を見つけてくれたり、ナプキンを渡してくれたり、わかりやすく説明してくれたりすると、この人と友達で... -
北出
2022年05月12日(木) 20:00学びと成長支援講座を受講しよう!学びと成長支援講座のお申込みは、随時受付中です。受講相談なども承っております。生協2階購買部までお越しください。 またメールでもご相談を受け付けております。お気軽に下記までお問い合わせください。 四国学院生協 学びと成長支援講座事務局 mail: kouza@sings.jp